下鴨のご近所カフェ「codama cafe」
- cafe 喫茶
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
codama cafe
下鴨本通を北大路から北へ 右手に洛北高校の校舎が連なる様を
左手に有名なプーランジェリー「グランディール」なんかも眺めつつ
広い通りを気分よく行くと やがて白川疏水が下鴨本通と交差する
ここ白川疏水沿いは 桜の老樹がびっしり並木となっていて
初春なら その絢爛さを見せつけられることになるのだが…
今は青々とした葉が茂って 疏水沿いの道端に黒々とした影を落としている
そんな疏水沿いの道を 下鴨本通からちょっとだけ西に入ったところ
民家の1Fを改装した「codama cafe」は ひょっこり現れた
多分 ご近所下鴨のご婦人の 止まり木になってるんだろう
普段着使いのできる 雰囲気があふれているカフェ
オーダーしたのは「ガパオ」 何やら聞き慣れぬ名前…冒険したな(汗)
お店では聞かなかったので 帰って調べたらタイ料理なんだそうな
「ガパオ」はタイのバジルのことで これを入れて炒めたものらしいが…
codama cafeのガパオは…そのバジル?やらひき肉やらの炒めものが
ご飯のうえにトッピングしてあってさらに半熟目玉が乗っているんである
長い説明はいいとして… とにかくとっても美味しかった
15時までのランチタイムなら これにドリンク付で900円 リーズナプルかも?
何せ「下鴨」という土地柄だから ついつい構えてしまうのだが
そんな期待?を裏切って 拍子抜けするほど気の使わなくてよい お気軽な店
しかも 朝8時から開いていて モーニング(500円)なんかもあったりする
めっちゃええやん! 近所に欲しいなぁ!下鴨の住民が羨ましい
codama cafeのデータ
京都市左京区下鴨北園町51-1
075-200-5016
不定休 8:00-19:00
codama cafeのHP
- [2012/06/18 18:31]
- cafe 喫茶 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://xantia.blog118.fc2.com/tb.php/75-73adecd1
- | HOME |
コメントの投稿